今日はとても良い天気で、午前中に用事を済ませて午後から紅葉を見に出かける事にしました。 珍しく夫と休みが被り、近場をドライブ。 ところが。 行きたいところがことごとく 定休日 結局セコマでおにぎりを買って車中で昼ごはん しかも三笠市立博物館の野…
エドワードが亡くなり落ち込んでいましたが、用事があり、江別方面に出かけ、帰る途中でした。 2車線の国道12号の左側車線を制限速度位で走行していました。 右車線にはレクサスのSUVがいて、私のCX-3より少し後方を走行していました。 何か右側に違和感が。…
エドワード・ヴァン・ヘイレンが亡くなりました。 30年以上前に出会ったヴァン・ヘイレンにどれだけ衝撃を受けたか。 息子の高校の音楽教科書にクラプトンと出ていた。 まだまだ元気でいて欲しかった。 ブライアン・メイのようにスーパーじいちゃんになって…
エディブルフラワーやめてから 朝の時間が充実しました。 台所をピカピカにしたり ハウスに花じゃなくて、自分家のおかずにする野菜を取りにいったり 山野草の種まきしたり 盆栽の手入れをしたり 庭のリンゴ(紅玉)収穫したり そして、エディブルフラワーと…
まだまだ秋の花が咲いています。 近年ハマっているのが ダリア 山野草とはかけ離れた存在ですが 庭に花が終わりかけても次々咲きます。 同じ感じでジニアもステキです。 我が家の庭は一年草や園芸種が育たない痩せた土地で、山野草や原種ばかりです。 なので…
久しぶりに秋晴れが期待できる今日です。 ただ今、山野草、宿根草の植え替え中です。 去年にはやらなければならなかった作業が今押し寄せてきています。 正直 楽しい♪ 山野草手入れするのは本当に楽しい でも、やりたくても出来ないもどかしさ。 日常生活も…
毎年この時期、祭りの如く 隣りのBBA宅から大音量で 演歌がかかってくる ここ5~6年、毎回同じCDをこの時期かけてくる。 それも、一流歌手ではなく イマイチ誰なのか分からない、マイナー歌手がヒット曲をカバーしているやつ。 それが ヘタ ミック・ジャガー…
1ヶ月以上放置していまいました。 エディブルフラワーに関わる前は、8月9月は比較的時間が取れていたのですが、現在は自由時間取れるのは1月2月くらいでしょうか いろいろなイベントにお誘いいただいておりますが、現在、宿根草、山野草の株分け、植え替え、…
本当は本当はこの時期山には大好きな草花が咲き乱れます。 とうとう今年も富良野岳は行けず(涙) でも、せめて大雪山には行きたい! 本当は裾合平に行きたかった(´;ω;`) やっぱり仕事が終わらなく、出発が11時。 無理ならせめて山のお姿を拝みたい(´;ω;`)…
今年の一年草販売もあと少しとなりました。 去年より、ちょっといろいろ作りました。 数は少ないですが、ちょっと他では無いものを作り、売り切れたものもたくさんありました。 自分で作ったもの以外も、お世話になっているナーサリーさんのセンスが光る植物…
皆さんの〇〇に行って来ました報告を見て いいなー、と遠い目をしながら見ておりました。 本日富良野岳に行く はずだったのに、仕事終わらず 来週に延期。 来週も怪しいケド 悔しいのでバイクのリハビリでプチツーへ。 長年の相棒は、今日も絶好調・・・? スピ…
営業日に雨が降るとお休みになる露天商です。 何とかならないかと空を見上げましたが、雨は止まず。 明日からは止みそうなので、オープン出来そうです。 こんな日は家の事をやりたいのですが、溜まったストレスを発散したくて 暴走 じゃなくて お買い物♪ 必…
最近ボヤキが多くて、こりゃいかん! と言うわけで、園芸屋さんらしく家庭菜園のお話。 庭の他に菜園(畑)を借りています。 1/3はハウスでエディブルフラワーや自家用のトマトやゴーヤなんかも栽培してます。 外は今アスパラ、レタスや葉物類が中心です。 …
お店が休みの時の方が忙しいです 必要な資材や仕入れに走り回ったり 菜園の草取りや苗の管理で1日が終わります。 今日もスバルサンバーであちこち走り回り本日はスバリストでした。 道すがら出会うスバルの車は概ねジェントルな走りでした。 しかし、残念な…
ここ2ヶ月ほぼ休みなしでした。 その代わり、今まで以上のたくさんの花苗が出来てます。 4月5月の低温の影響でなかなか咲かない花たちもようやくツボミを膨らませてきました。 そして、ピークを迎えるパンジー、ビオラは絶好調です。 さて、コロナウイルスに…
みなさん「自粛警察」ってご存知ですか? 外を出歩く人や営業しているお店に 言いがかりつける・・・ じゃなくて、自粛を強要する ナナメ上の正義感を振りかざす考え方。 自粛ってのは、自分自身がするものであって 他人に強要するものではありません。 もう、…
昨日はちょっとエキサイトしましたので。 今日の防護服。 明日の防護服 明後日の・・・ これでお待ちして・・・ いる訳ないだろう‼️
こちらは、Facebookのさくらやのページから引用しました。 緊急事態宣言が延長されました。ですが、5/8より通常営業、プチ短縮です。金、土、日、月の9時~16時 理由空知地方での感染者が増えていない。(もう少しだけ、札幌からは控えてください。) 地域密…
いつも吉野桜が咲くと雨。 さて、悲しい事がありまして。 忙しさにかまけて放置してあった、粘着タイプのネズミ取り。 これに、今朝シジュウカラが3羽も絡まってしまいました。 もう、どうする事も出来ず、とーさんが、安楽死させました。 私はただ号泣する…
とにかく自粛の世の中です。 田舎暮らしで普通の暮らしが十分自粛状態です。 なので、これ以上自粛出来ない 未経験な事ばかりで何が正解か分からず、先が見えないため、ギスギスした空気が流れています。 いろいろな業界が大変です。 飲食業界に関わるエディ…
もう7年も使っていたら傷んできた 花台 全部ダメになったものや一部壊れたものがあり、1から作ったり、修繕したり。 腐った部分はバラバラにし、ウッドチップにしました。 使えそうなのは、残してステップに。 ここは、菜園の使わなくなったミニハウスのホネ…
わたくし猫好きです。 3匹と暮らしております。 だからと言ってワンコが嫌いという訳ではありません。 ワンコも好きです❤️ とある知人が猫が嫌いらしく、近寄ったり敷地に入ってくる猫に こともあろうか エアガンを撃ちまくるそうです。 その方SNSでは立派な…
今年もエゾヤチネズミの食害が酷い。 去年はチューリップの球根、今年はパンジー、ビオラ。゚(゚´Д`゚)゚。 半分やられ、そのうち1/3が何とか復活しそう。残りはかなり厳しい 他に、2年かけてやっと咲かせたアポイキキョウも全滅。 花しょうぶも半分やられ・・・ ダ…
必要な物があり、ホームセンターに出掛けました。 春の交通安全週間で、パトカーやらネズミ捕りがいつも以上にいらっしゃいました。 (うちの庭に出るネズミも捕って) 往路でパトカーが制限速度60km/hの国道を40km/hで走行。止めて欲しい 嫌がらせにか思え…
コロナの話ばかりでうんざりしている今日この頃です。 とりあえず北海道は落ち着きつつあります。 あえて外出を自粛しているのではなく、 単純に仕事に追われ、結果自粛している感じになっています。 自宅で作業し、せいぜい近所に買い物に行く程度なので、…
なかなか収まらないコロナウイルス。 北海道は一時期より収まっては来ましたが、予断を許さない状態は変わりません。 懸念していた首都圏、オリンピック延期決定後から急に感染者が増えました。 更に指定病院が人口の割合より少ない。 イタリアのようになら…
早々に雪解けたのに、やっと台上に上げられました。 去年ほどでは無いのですが、ネズミの被害があり、本当はすぐにでも、と思いましたが・・・ この方のカバーが破れて、新しいのがAmazonさんから届くまで暫し待ちました。 セローちゃん出さないと何も出せない…
今日はホワイトデーですね。 バレンタインのお返し、もらいましたか? もらえるわけなんかなく 自分で買って来ちゃった 1週間前位には ホワイトデーに何かくれるみたいな 話しをするんですが 何故か当日になると 忘れる 誕生日も結婚記念日も もしかして、何…
風景は4月上旬。 かなり焦るのですが まだ3月中旬💦 この様子ならお店開けるの早まりそうです。 そして 抜海からカニやらタコやら‼️ これに匹敵するのは 夕張メロンか💦💦 いやいや、最高に美味しいアスパラを 予約しました👍👍
3月上旬だと言うのにこの気温‼️ 明日は10℃の予想。1ヶ月先の気温‼️ そりゃハクチョウやマガンも来るはずだ。 随時雪割りしてはいるけど、この気温は続くらしく、明日中にパンジービオラ、盆栽を掘り出します。 もう出てきた( ゚д゚ ) ハウス周りの雪割りもあ…