自動運転とか電気自動車とか
東京モーターショーが開催されてます。
この内容で札幌モーターショーが来ます。
楽しみです😀
今迄クルマにもバイクにも何か期待出来るものがなく、前回のモーターショーはパスしました。
低燃費と環境のためだけのクルマやバイクじゃつまらないなー、と思っていました。
今回もそんな感じですが・・・
前から思っていましたが、自動運転やらAIとか、それって作る側の自己満足なんじゃないかと。
「ほら、こんなテクノロジーができたよー、凄いだろー。」
しかし、それだけじゃ金出してくれるスポンサーが納得しない。
日々の生活に関連する家電や自動車ならメーカーが納得する?
作る人はアタマいいけど、使う側はどんどんおバカさんになりそうな。
考えすぎでしょーか。
運転がおぼつかない高齢者の為とかおっしゃいますが、そんな高価なクルマか買える高齢者は多分、既に運転手付きなセレブリティな方でしょう。
電気自動車もね。
世の中電力が安定している地域ばかりじゃない。
そして、その電力は何で発電してるんでしょうかね。
今は運転もできるし、楽しむ時間もある。
それが出来なくなったら、スッパりと免許は返納しますわ。