花畑はどこでしょう・・・その2
旭岳を降りた後は、天人峡、羽衣の滝へ。
5年前から遊歩道が崖崩れの危険があり閉鎖されていましたが、今年から開通。
よかったね!
滝も大好きで、よく行っていました。
更に奥にある敷島の滝は行けませんでしたが、久しぶりに会った羽衣の滝は相変わらず美しかったです。
片道15分の遊歩道の脇には山野草好きにはたまらない植物が並んでいました。
オオウバユリ。良い香りでした。
アキカラマツ
ヨツバヒヨドリ
アカソ。イラクサの仲間
イワテンダ。3~4年前からシダ萌えです♡
エゾアジサイ。美しい♡
うちの庭に植えているものもありますが、こういう植物が中心な庭にしたいです。
そんなお話を昨日はたくさんしました。
その話はまた明日✋