極(きわめ)
長い連休で楽しく余暇を過ごしたのは5日のみでした。
とはいえ、連休って実はお店はそれ程忙しくはないのです。
住宅地にあるので、花を買いに来るかーさんたちは、旅行や孫の世話で「連休あけたら来るねー」と挨拶に来てくれます。
好天に恵まれ、これ幸いに庭の片付けに精を出しておりました。
その5日はあのハーブ王子が来道してまして、早朝から半日、ご一緒させて頂きました。
ハーブ王子こと山下智道さん。
ハーブ王子と名乗っておりますが、その実態は
野草オタク
歩く野草図鑑。
月形Hさんガイドのちょっとした湿地が素晴らしかった♡
そんなお方と、当別にある北海道医療大の薬草園のある山を散策。
ガイドは、薬学部堀田教授。←絶対落研出身
エゾノリュウキンカ(やちぶき)
オオカメノキ(むしかり)
楽しかったです♡
マニアにはたまらん時間でした。
その薬草園職員の方が王子と趣味嗜好がドンピシャで、更なる深みにハマったようでした。
王子はイネ科スゲ属やシダ類を深めているようです。
さて、私はなんだろう。
と、思いをはせておりましたが、これにします。
スミレ
子供の頃に出会って野草に目覚めるきっかけはスミレでした。
うちの庭の片隅に咲くスミレサイシン
時間が許す限り、スミレを深めたいと思いました。